iPhone サーバー切替前設定変更マニュアル

05.サーバ移行

メールサーバ移行に伴う現在のメールアカウントの設定変更

※現在ご利用中のメールサーバから、新しいサーバへ転送設定を行わせて頂いておりますので、
 サーバ切替前ですが、設定変更して頂いても送受信は可能です。

設定方法

STEP1.iPhone の設定を起動

1-1.iPhone の 『設定』を起動
si-1-1.png

1-2.設定画面で『アプリ』をタップ

1-3.アプリ画面で『メール』をタップ

  
STEP2.メール設定画面の表示

2-1.『メールアカウント 』をタップ

2-2.表示される設定済みのアカウント一覧から設定変更するアカウントをタップ

2-3.下記情報の変更を行い「SMTP」欄をタップ

ホスト名・ユーザー名・パスワード:当社からメールでお送りした情報に変更

2-4.プライマリーサーバに表示されているサーバ名をタップ

2-5.下記情報の変更を行い右上の「完了」をタップ

ホスト名・ユーザー名・パスワード:当社からメールでお送りした情報に変更

SSLを使用:ON
認証:パスワード
サーバポート:587

2-6.「詳細」をタップ

2-7.登録されている内容が下記になっているか確認し、問題なければ左上の「戻る」をタップ

SSLを使用:ON
認証:パスワード
サーバポート:995

2-8.右上の「完了」をタップ

内容に問題がなければ自動で画面が閉じられます。
以上で設定変更は完了です。

入力頂いた情報が合っていて「POPサ―バが応答しません」等のエラーが表示され進めない場合が報告されております。

その場合、そのまま再度完了をタップ頂くと「このメールは使用できません」と警告が表示されますが、そのまま「保存」をクリックしてください。
再度設定画面に戻るとアドレスのPWが消えているので、再度入力していただき設定完了になるかご確認をお願い致します。

保存完了後、送受信可能かご確認お願いします。

※上記でもエラーになる場合、入力間違いの可能性があります

複数のメールアドレスを設定されている場合は同じ作業を行ってください。